top of page

 Well Eye Sole Tech
(旧足育士協会)
〜 足元から身体を整える〜
立方骨Theoryに基づき設計された
軸JIKU
インソール®️で足を本来あるべき
骨格構造へと導き身体のバランスをサポートします。

​身躰軸療法士養成講座開講しております。

カップルランニング

WEST​は?

歯科医師との連携

 

顎のずれが身体のバランスを崩す原因であり、バランスの崩れが病気の原因である​という理論に基づき治療をされている歯科医師の方々と歯の調整装置とインソールによる相互の関係性を高める研究をしています。

人の身体は一つの部位だけを診ていても改善しません。

​今こそ多業種連携で人々の健康を考えるシステムが必要なのではないでしょうか?

Invisalign Consultation

​足と身体の悩みを軽減するオーダーメイドインソール

innochiグラスコラボ商品 特許申請中

D040628E-4B54-428C-B0B6-C077D687044C_4_5005_c.jpeg

innochiグラス カラーロジック

独自開発のカラーレンズから目の得意・不得意をサポートするカラーを選ぶ 

特許取得済 特許番号6556967

足育インソール®︎はinnochiグラスとのコラボによるカラーロジックに基づき、足裏からもカラーを感じることができるのではないかという研究をおこなってまいりました。

その独自の測定方法により足底から感じるカラーによって、

体幹が安定するカラーと不安定になるカラーが存在する事を

発見しました。

特許申請中

​軸 JIKUインソール PRODUCT

膝痛や腰痛の原因が足部にあるかもしれません。足元を整えるための立方骨Theory​に基づいた独自の構造設計

PhotoRoom_20230507_150102.PNG

体幹バランスを整える

カラーインソール

​足から感じる色の波長によって体幹が安定するカラーを探します。

DSC_0130.JPG

安心の国内製造

耐熱性テストにクリアしたウレタン、ポロン、EVAを使用。靴の仕上時に使用するオーブンで80~100度の加熱テストでも変形や硬度の変化はなし。日常使用する温度帯では影響を受けづらく安定した製法を維持します。

こんな症状にお悩みの方

・外反母趾・内反小趾・足の裏の痛み・踵の痛み・タコや魚の目・扁平足・足の冷え・足のだるさ

スポーツをされている方

・パフォーマンス向上・体幹を安定させたい・いくつになっても楽しみた

お子様の足がご心配な方

姿勢が悪い。転びやすい。疲れやすい。集中力がない。

​軸 JIKUインソールフィッティングの流れ 

53054119-DDC0-42A3-A79E-CB9992724C76.jpeg

​Step1  足のサイズ計測

​サイズ計測により最適なシューズサイズをご提案いたします。

​Step2  フットプリンター

​足趾がしっかりと地面を踏めているところ、浮いている部位を確認します。

​Step3  立位での足部の評価

​足の歪みを身体の前後から観察します。

​外反母趾、内反小趾、浮指、足首の捻れなどの評価をします。

​足の歪みを身体の前後から観察します。

​外反母趾、内反小趾、浮指、足首の捻れなどの評価

5446CE80-F2F6-4068-AB11-BE181B110669_1_201_a.jpeg
C73D6C13-AFF3-4EA9-A27E-49A25FFEBF7B_1_201_a.jpeg

​Step4 動きによる評価

​スクワット動作などにより足部の歪みの評価をします。

​Step5 インソールカラー測定

体幹が安定するカラー、不安定になる

カラーを測定します。

​Step6 フィッティング前後評価

​インソールフィッティングの前後の立位、動作を確認します。

​足の歪みを身体の前後から観察します。

​外反母趾、内反小趾、浮指、足首の捻れなどの評価

​カラーインソールの可能性

株式会社 innochi

代表取締役

​灰谷孝

足の悩みは様々です。私は子供の頃、扁平足で常に魚の目があり突然足の痛みに襲われる事もありました。私は幸い、発達支援コーチ時代に ”足”が子供の成長や脳の発達、身体パフォーマンスにとても大きな影響がある事を知りました。私自身「履物」に目を向けて選ぶ事10年、扁平足は改善し、「そうか、歩く事は楽しいんだ」と思う様になりました。そして、谷野先生が開発した足を発達させる足育インソール®に出会い、更に靴を履く事が楽になりました。靴を履かず下駄や雪駄を選んでいた私が、このインソールに出会ってからは靴が履けるようになったのです。私自身の経験から、足が大切!と考える理由は、人の進化の過程にあります。手で道具を使う為に、足裏で地面を掴み、凸凹や傾き、地面の状態や身体バランスを知るセンサーになったのです。赤ちゃん〜子供時代は”一生を支える足”の土台を作り上げる時期です。またその時期は眼が発達する期間でもあり”平衡感覚と足と眼”が常にリンクしている事にも気付きました。インソールの役割は「より楽に、より良い姿勢で動く事」だと私は考えます。谷野先生が長年培ってきた経験から生まれたインソールは、身体全体で歩く事の楽しさをサポートしてくれるでしょう。そしてイノチグラスのカラーロジックをインソールに取り入れる事で、身体に与える影響や効果がどのようなものか、是非ご自身で体験してみて下さい。私が子供から教えてもらった「自分で感じて選ぶ事」の大切さと可能性を目だけでなく、足でも感じて頂きたいです。

IMG_5460.JPG

​推薦文

日本直立歯科医学研究会理事・スクスクデンタルサポート協会理事

さとこデンタルクリニック院長

​岩前里子 歯科医師

「年を重ねても好きな場所へ自由にでかけられる」誰もが願うことであると思います。しかしその願いを叶えるには脚力が必要です。

歩行力を獲得していく過程で動きの悪い部分や苦手な動きがある場合、身体に負荷の少ない歩行ができていないことがあります。

歳をとっても身体は変化しますから、早い時期からあきらめずにチャレンジすることが大切だと考えます。

足育インソールは動きの足りないところを補い、サポートしてくれる非常に理にかなった有用で優秀、かつ簡易的アイテムです。

​足元が安定すると様々な身体の不調が解消するだけでなく、歩いて出かける楽しさが見つかります。是非ご使用をお勧めいたします。

IMG_4337.jpeg

​ご購入を検討される方

​あなたのお近くの優秀な身躰軸療法士をご紹介します

​資格レベル順・アイウエオ順

PhotoRoom_20230507_150102.PNG

お問い合わせ

日本、〒251-0055 神奈川県藤沢市南藤沢7−8

0466-26-4507

送信が完了しました。

Subscribe Form

Thanks for subscribing!

bottom of page